AWS re:Invent 2022に関するDevelopersIO投稿まとめ(2022年12月03日分) #reinvent
米国(現地ラスベガス)時間の2022年11月28日より、AWS最大のカンファレンスイベント「AWS re:Invent」が今年も始まっています。
クラスメソッド(DevelopersIO)でも例年通り、このイベントを全力で盛り上げていくべく現地参加メンバー(今年は50人規模)、日本から視聴するメンバーで連携しつつ頑張っています。クラスメソッドではAWS re:Invent 2022に関するポータルサイトを展開し、イベントに関する情報をお届けしています。是非ともこちらのサイトのチェックもよろしくお願いします!
このイベントに関するブログは毎年数百本規模で投稿がなされているので、それら1本1本を追っていくのだけでも大変です。そこで簡易的なものではありますが、日毎に投稿されたDevelopersIOの「AWS re:Invent 2022」関連エントリを、おおまかなテーマやカテゴリ、トピックに整理する形でまとめた内容をお届けしたいと思います。日毎の振り返り、また何らかの情報活用の元ネタとして御利用頂けましたら幸いです。
- 当エントリのピックアップ、選定条件
- 特集カテゴリ「AWS re:Invent 2022」が設定されているもの
- 日本時間の「2022年12月03日」に投稿されたもの
- 過去投稿日付の記事一覧
- AWS re:Invent 2022に関するDevelopersIO投稿まとめ(2022年11月28日分) #reinvent | DevelopersIO
- AWS re:Invent 2022に関するDevelopersIO投稿まとめ(2022年11月29日分) #reinvent | DevelopersIO
- AWS re:Invent 2022に関するDevelopersIO投稿まとめ(2022年11月30日分) #reinvent | DevelopersIO
- AWS re:Invent 2022に関するDevelopersIO投稿まとめ(2022年12月01日分) #reinvent | DevelopersIO
- AWS re:Invent 2022に関するDevelopersIO投稿まとめ(2022年12月02日分) #reinvent | DevelopersIO
日本時間:2022年12月03日(土)に投稿されたDevelopersIOエントリ一覧
イベント全体
- AWS re:Invent 2022 re:Play party へ参加してきました #reinvent | DevelopersIO
- 遊びを通してWell-ArchitectedポイントをGETせよ! AWS BuildersCardsのご紹介 #reinvent | DevelopersIO
- [re:Invent参加者で貸し切り!?] AWS re:Play party会場にモノレールで移動しました #reinvent | DevelopersIO
イベント攻略
新機能/新サービス/アップデート
Amazon EventBridge
セッションレポート
実践
- [AWS IoT Core] MQTT v5 を使用してメッセージ及び、セッション有効期限とクリーンスタートを実装して見ました | DevelopersIO
- [AWS IoT Core] MQTT v5 を使用してレスポンスコードの確認を実装して見ました | DevelopersIO
- [AWS IoT Core] MQTT v5 を使用してフォーマット識別要素で判別する Payload のパースを実装して見ました | DevelopersIO
- Amazon EventBridge Pipesを使ってプロデューサー/コンシューマー型メッセージ処理のパイプラインを簡略化しよう #reinvent | DevelopersIO
- Amazon CodeCatalyst プロジェクトを作成してみる | DevelopersIO
まとめ
という訳で、弊社ブログにおける「AWS re:Invent 2022」のブログ投稿一覧のまとめ(2022年12月03日付)の紹介でした。
イベント自体は終わりを迎え、現地参戦組も帰国の途へ付くスケジュール感なので投稿自体も控えめになってきつつありますね。大きな流れとしては2022/12/06(火)にイベント振り返りイベントである『CM re:Growth 2022』が開催予定となっています。ひとまずこの日程あたりまではこのまとめスタイルを継続していこうかなと思います。
引き続きDevelopersIOの「AWS re:Invent 2022」関連ブログをお楽しみください!